
こんにちは!
今日は【メンタルの極意】について書いていこうとおもいます!
ダイエットしたい人が成功するためには、今までどおりの思考ではとても難しいのです。
思考を変え、行動し、少しづつ成功へと近づいていくものなのです。
ダイエットにいつも失敗してしまうのはやり方が悪いのではなく、実はメンタルのせいなのかもしれません。
もしかしてあなたはいつの間にか、心の弱さに負けて痩せることを諦めていませんか?
今日から考え方を少しづつでも変えて、心身共に健康的なダイエットを目指していきましょう!
【明確な目標を立てる】
ただ何となく痩せたい、ではいつまでたってもダイエットに成功できません。
「今月中に1インチ下のサイズのデニムを履きたい」、「1ヶ月以内に3キロ痩せたい」というような数字と期限付きの明確な目標を掲げて、初めて本気で痩せる気力が沸いてきます。
これでピンときた方は、今すぐ手帳にいつまでに何キロ痩せるのかを書きこみましょう。
もっと大切なのは自分の夢や心の中の声に目を向ける事です。
ダイエットを続けて行くと誰もが「やめてしまえ」という心の中の悪魔の声に動かされ、「明日からでいいかなぁ」と弱気になりダイエットを辞める理由にしてしまいます。
自分自身が自分の敵になってしまってはいけません。
この考え方ではダイエットに限らず全てのことで言えることは、そういう思考で【成功する人はいない】ということは証明されているのです!
「運動する時間がない」、「仕事で外食が続いた」など言い訳はたくさんありますが、ダイエットを諦める理由となるこの悪魔のささやきが自分自身であることを忘れていけません。
自分を自分でコントロールして甘えずにこの声に打ち勝っていただきたいと強く思います。
グズグズしていないで、何でもいいから行動する。
すぐに行動に移せる人は考えているだけの人より必ず良い成果を生み出します。
目標を達成できると思ったことに向かっては、ためらうことなくすぐに行動に移すべきなのです。
慎重派の人には痛い言葉ですが、「明日からにしよう」「どんなダイエット方法を試そうか」ましてや、「トレーニングウェアを買ってから」などなど、【グズグズすることを辞める!】と決心することが重要です。
考えている時間があるのならば、「じゃあ今後のダイエットプランを考えながら10分だけでも歩いてみよう」と、とにかく少しづつでも行動に移すのがまずは第一歩だと思います。
わたくしgokuiも、実はこの少しづつ行動していった結果、少しづつ目標を立て、少しづつ目標を達成し、少しづつ目標をステップアップさせ、【ダイエット成功】に辿り着いたわけなのです。
それでも失敗してしまったのなら、またやり直せば良いだけなのです。
周りにダイエット中だと公言するなど、家族や友人にライフスタイルを変える事を宣言してみましょう。
誰しも周りの人を落胆させたくないものですから、簡単には後戻りできなくなるし、少しづつでも自分が夢を実現できる人間である事を見せつけてあげましょう。
周りが応援してくれたら意外とおもわぬ力にもなりますよ。
スレンダートーン

ながらウォーク

ワンダーコア スマート


【ポジティブ思考で行動する】
成功するためにはポジティブに考えることがとても大事です。
実はダイエットのためにライフスタイルを変えることは容易ではなく、失敗してしまうことも多々あります。
しかし、たとえ失敗したとしても、勝利者であると信じている人こそが、真の成功者と言えます。
ネガティブ思考の方でありがちなのが、「前にもダイエット失敗してるし…」という過去の失敗に囚われて動き出せないパターンであり、わたしもよく耳にすることがあります。
しかし、失敗なんて誰だって経験していることですし、その時の状況が悪くてたまたま良くない結果が出ただけかもしれません。
「あの時はあの時だった」と過去のことはさっぱり忘れるべきであり、ポジティブな気持ちはそれだけでダイエットをアシストしてくれ成功へと導いてくれます。
ちょっとくらいサボってしまっても、そこで全てをあきらめてしまうのではなく、良い意味で自分を騙しながらポジティブにダイエットを進めれば、いつしか目標が達成できる日が来るはずです。
成功するためには自分を信じてあげる事がとても大事だとわかりますので、この記事を読んでしまったことを理由にしてでも、必ず実践すべきなのです!!!
